fc2ブログ

一年振りですね。こぎんと革と織とのコラボ!

私の好きな、こぎん刺しと、革と織のコラボレーション作品です。 といっても、バザーで手作りのショルダーを買いました。そこに 革で口の部分を縫いついて、こぎん刺しを縫い付けました。 独特の雰囲気が出てきましたよ~ IMG_2101.jpg IMG_2100.jpg IMG_2099.jpg IMG_2111.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



革バッグ完成!(こぎん刺しはひと休み中) 

こぎん刺し、しばらくお休みしています。
その理由は?  革のバッグ作りに夢中でした。
やっと、完成! お客様(妻)に、納品しました。()
IMG_1077 (004)

バッグの裏側の隅には、ネームも入れました!

IMG_1078 (003)


今のところお客様からの苦情は出ておりません。

玄関が画廊?!

玄関の壁紙を張替ついでに、ピクチャーレールを設置しました。
我が家の玄関画廊に、本場の作家さんの作品を展示しました。

  IMG_1024.jpg

   青森の菱刺し作家、天羽弥生さんの作品です。
   生地をご自分で織り、糸を草木染めして、
   菱刺しの作品を刺されておられます。
   素敵ですね。天羽さんについてはUチューブで
   見れますよ!
    


菱刺しのお試し刺し その2

IMG_1014.jpg

  菱刺しで「ななつびし」 です。
  菱型が7つからなる模様からの名称。
  何か、家紋のようにも見えますね。

菱刺しを試してみました!

前回、紹介しました石田さんの作品を模写するために、準備段階として
菱刺しを試してみました。
   IMG_1015.jpg

     この模様は「網代(あじろ)」
   このコングレスは、目があらいので、6本どりの糸では隙間
  が目につきますね。このコングレスで刺すなら、8本どりの糸の方がよさそう
  ですね。
  

ポチっとネットバイキング???

プロフィール

走るペンギン

Author:走るペンギン
ようこそ、こぎんペンギンへ!
こぎん刺しを始めたばかりです!ブログも!
こぎんの作品が出来たらUPしますから見て下さい!
こぎんについての思っていること等もつぶやいていきたいです。

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
最新コメント
最新記事
黒ねこ時計 くろック D03
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
こぎんペンギンへようこそ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

リンク
カテゴリ