fc2ブログ

世界に一つだけのバッグ

   もう秋ですね。 爽やかな季節ですね。
   僕の気分も爽やかです。 マイバッグ完成。


   IMG_0968.jpgIMG_0962.jpg

    バッグの中をのぞくと、この前刺したこぎんがありますよ。

 IMG_0965.jpgIMG_0967.jpg

    人に見えないところのこぎん刺しも、バッグの中で咲く世界でたった一つの花  ♪ ♪ ♬ ♪
   ですよね。 

スポンサーサイト



こぎんコースター

   ジェットコースターは、苦手です。 
   こぎんコースターは、好きです。
   100円ショップの木製コースターに、こぎんを貼り付けました。

   IMG_0941.jpgIMG_0940.jpg

   どっちが好きですか?  


   

取り付け終了

  刺したこぎんを、生地に縫い付けました。
  さあ、何になるのかな?

  IMG_0671.jpg

これで刺しは終了


   この模様は、「曲こぎん刺しの本 津軽の民芸刺繍」  布芸展  文化出版局 の中に掲載されて
  いたものです。 名前は、「裏うろこ形の花つなぎ流れ」です。

IMG_0670.jpg
 
 一針 一針  一目 一目

 登り始めた頃は、先がさっぱりわからなくて、地図(図面表)をたどっていく。
 え? この道で大丈夫?  間違ってたなんて言って、引き返すのは大変!
 あってるかな? この道で。大丈夫かな?

 一針 一針  一目 一目
 
 コングレスの上を、地図(図面表)を見ながら、1歩、3歩、1歩休んで、3歩、1歩・・・・・・・・
 山道でかわいい高山植物をみるように、かわいい小さな花が咲いていきます。

 一針 一針 一目 一目
 
 針を進めていくうちは、あ! こっちの道(模様)とそっちの道(模様)がつながって、
 だんだん山の形が見えてきました。

 一針 一針 一目 一目 

  山の上からの眺めは最高! 
  刺し終えたこぎ模様は、山の上から眺めた景色のよう!

  

  



    

何ができるかな

IMG_0663.jpg


この生地は、普通コングレスと違って、目がつまっていて、それから、縦糸と横糸が平たいので
とても刺しにくいです。 ただ薄いので、加工はしやすいですね。

 

ポチっとネットバイキング???

プロフィール

走るペンギン

Author:走るペンギン
ようこそ、こぎんペンギンへ!
こぎん刺しを始めたばかりです!ブログも!
こぎんの作品が出来たらUPしますから見て下さい!
こぎんについての思っていること等もつぶやいていきたいです。

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
最新コメント
最新記事
黒ねこ時計 くろック D03
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こぎんペンギンへようこそ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

リンク
カテゴリ