fc2ブログ

タペストリー その17

__ (67)  至仏山登山口の前に広がる尾瀬が原に咲く花

  単純な模様なので、繰り返すのは、緊張感がなく・・・・・・と
  思っていたら、思わぬ結果がまっておりました。

__ 1 (11)

  あと少しで、外周が終わるところですが、この模様は単純なので間違えることはまれです。
  しかし、この前に刺し終えている外周との間隔にずれが・・・・・・・・・
  多分、今回ではなく、その前の外周を刺している時の間違えがあったということ。
  ここまで、きたら進むのみ!

  __ 2 (9)

  手作り感満載のこぎんです。 (#^.^#)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ペンギンさん、がんばって~!
確かに、ひとつ前の外周の間隔が、他の3辺より広く見えます・・・。
でも、ほんと、突き進むのみです!!
ここまで模様が広がってくると、さや型の部分がくっきり浮き出てきますね。ステキです。
この外周、うまくおさまったかどうか、また報告楽しみにしています!

eym3さんへ

コメントありがとうございます。 ばれちゃいました。 総刺しではないので、気づきがどうしても後手後手になってしまいますね。逆に、
将棋倒しのよううな被害が波及するということでもないので、局部変形さえ我慢すればね。 トホホ・・・・・色々な模様で、お互いが引き立っていくのですね。そのような鑑賞の楽しみもありますよね。
 ゴール目指して頑張りまーす。

ポチっとネットバイキング???

プロフィール

走るペンギン

Author:走るペンギン
ようこそ、こぎんペンギンへ!
こぎん刺しを始めたばかりです!ブログも!
こぎんの作品が出来たらUPしますから見て下さい!
こぎんについての思っていること等もつぶやいていきたいです。

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
最新コメント
最新記事
黒ねこ時計 くろック D03
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
こぎんペンギンへようこそ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

リンク
カテゴリ